再生医療JAPAN報告その3

更新日:2025年10月17日

FIRMは10月8日から10日までパシフィコ横浜で開催された再生医療JAPANにブース出展し、各種セミナーを開催致しました

再生医療JAPANFIRM主催セミナー

(以下、敬称略)

再生医療等製品のライフサイクルマネジメント:承認後の課題と制度設計

日時と場所:2025/10/08 15:30 ~ 17:00 G403 ~ G404

コーディネーター: 畠 賢一郎(一般社団法人再生医療イノベーションフォーラム 代表理事会長)

新井 康之 (京都大学医学部附属病院 細胞療法科)

森 由紀夫(株式会社ジャパン・ティッシュエンジニアリング)

北脇 弥生(ノバルティスファーマ株式会社 神経科学・遺伝子治療ディベロップメントユニット)

村松 英之(医療法人CRS きずときずあとのクリニック豊洲院)

板垣 麻衣(厚生労働省 医薬局 医療機器審査管理課)

 

再生医療を支えるサポーティングインダストリの未来:基盤技術と国際展開

日時と場所:2025/10/09 14:00 ~ 15:30 G403 ~ G404

コーディネーター: 山田 純(一般社団法人再生医療イノベーションフォーラム 理事副会長)

西尾 翔貴(経済産業省 商務・サービスグループ 生物化学産業課)

河内 幾生(富士フイルムホールディングス株式会社 知的財産部 国際標準化推進室)

徳丸 智祥(PHC株式会社 バイオメディカ事業部 細胞培養ソリューション開発部)

Ms. Jacqueline Ng(Cell & Gene Therapy, Asia Pacific & Japan Thermo Fisher Scientific Inc.

 

再生医療のグローバル戦略:アジア市場と国際展開の展望

日時と場所:2025/10/10 15:00 ~ 16:30 G402

コーディネーター: 藤本 利夫(アイパークインスティチュート株式会社)

Ms. Rita Johnson-Greene(ARM)

中尾 倫孝(Novartis Pharma AG Immunology TA, Commercial & Launch Strategy

Dr. Hyun Sook Park(CEFO Co., Ltd.

片山 博仁(株式会社シーエムプラス)

  • 「再生医療等製品のライフサイクルマネジメント:承認後の課題と制度設計」
    会場の様子
    多くの方々にお集り頂きました。
  • 「再生医療等製品のライフサイクルマネジメント:承認後の課題と制度設計」
    パネルディスカッションの様子
  • 「再生医療のグローバル戦略:アジア市場と国際展開の展望」
    パネルディスカッションの様子
  • 「再生医療のグローバル戦略:アジア市場と国際展開の展望」
    会場の様子
    多くの方々にお集り頂きました。